第4回「プラ塗りプチ」投稿作品
エントリー1:NKKRさん
- ハンドルネーム:NKKR(なかころ)
- 作品タイトル:ザウォートセーバー
- 参加部門:テーマ部門
- 使用キット:HG 1/144 ザウォートヘヴィ
HG 1/144 ユーゴー
HGUC 1/144 ジ・オ
HGBC 1/144 パワードアームズパワーダー
HGBC 1/144 ボールデンアームアームズ
NKKR
こんにちは、NKKRです。
大遅刻でテーマ参加します。
今回はザウォートヘヴィを使用して可変機(?)を作成しました。
NKKR
全体像です。
ひざ下をユーゴーに置き換えたり、胴と肘~手首を延長したくらいでぱっと見はあまり変化ないようにしています。
ザウォートが元からそうですが、逆関節にしたことでよりアーマードコアっぽいです。
NKKR
チャームポイント①
お腹とふくらはぎのシリンダが可動します。
プラ棒やボールデンアームアームズで作っています。
ふくらはぎは正面からはすねで隠れますが、お腹は丸見えなので被弾が怖すぎるのでは…?
NKKR
チャームポイント②
本作の可変(?)ポイントでもあります。
胸の下にしまってある隠し腕を展開することで、4本腕モードに変形します!
NKKR
4本のビームサーベルを抜刀!
色違いのビームと差せるグリップを探すのが面倒でした…整理しないとね。
NKKR
展開したサブアームは後ろから見るとこんな感じです。
学園の決闘では対戦相手をなます切りにするところを見せてくれるでしょう。
サーベルの色がルール違反?見た目の為には仕方ない仕方ない!
今回のモチーフは皆様ご存知、スターウォーズEp.3に登場のグリーヴァス将軍でした。
コメント