第18回「プラ塗り」フリー部門(後)投稿作品
エントリー2:臼井亜雄さん
- ハンドルネーム:臼井亜雄
- 参加部門:フリー部門
- タイトル:ケンプに勝つるスナツー
- 使用キット:HGUCジムスナイパーⅡ

みなさん お久しぶり&初めまして
自分が楽しむがモットーの部分塗装でエンジョイ勢の臼井亜雄です
主にHGとSDのガンプラを製作しています(定型文)
HGUCジムスナイパーⅡの再販を運良く入手出来たので参加します
やりたい事があったので首、腰、太ももを延長
脚関節の可動強化の為に一部装甲を削り
右スリッパの加工とシールドにスタンドを付けました

膝立ちをかっこよく見える様に改造してみました

部分塗装し汚して完成
付属のテトロンシールや他のキットのシールも貼りました
③のマーキングはダサく感じたので黒Mk-Ⅱの03のオッサンシールにしました

メインカメラやライフルのスコープもクリアパーツ化したのですが
写真ではあまり効果が出てませんね残念

簡単なジオラマ仕立てにしてみます
ちゃんとしたジオラマを製作するのは初めてだったり
①鉄道模型用のジオコレを使用します
②ホームセンターでホウノキのはがき判を購入
③百均でコルクシートを購入し板に接着
④アルミ線を生やす
⑤ジオコレ付属の瓦礫やプラバンを配置
⑥塗装する

砂を置いて汚したら完成
ざっくり作ったけどジオコレのビルが優秀でそれなりになった感じ
30MMのカスタマイズシーンベース(市街地Ver.)を前に製作してたのも良かったかも
アクリジョン ブルーは耳当てのライン
エメラルドグリーンはライフル
ニュートラルグレー装甲裏、ジオラマのアスファルト
シルバーはバーニアとドライブラシ
クリアーレッドはバーニア内部
ベースレッドはスラスターとジオラマの歩道
クリアーグリーンはセンサー
リアルタッチマーカー グレー2 グリーン1 ブルー1 レッド1はスナツーの汚し
グレイ3 ブラウン1はジオラマの汚しに
ウエザリングマスター Aは主にジオラマに使用
Fはスナツーに使用です

みなさんもプラモを楽しんで作って「プラ塗り」に参加しましょう
ガンプラ売ってないんじゃけぇ やれんわー
ご視聴ありがとうございました
コメント