第2回「プラ塗りプチ」投稿作品
エントリー3:NKKRさん
- ハンドルネーム:NKKR(なかころ)
- 作品タイトル:リアルタイプザク
- 参加部門:テーマ部門
- 使用キット:GフレームFA REAL TYPE SELECTION ザクII/ザクII(指揮官機)[リアルタイプカラー]

NKKR
こんにちは、NKKRです。
プラ塗りプチのテーマが「2」でしたので、今回はザクIIのリアルタイプカラーを作りました。
箱で購入したのでゲルググもついでに組みました。なぜリアルタイプという言葉はこうも我々を引き付けるのか…

NKKR
可動フレームと合わせて組んだ状態がこちら。
渋くてカッコいいカラーリングですが、マーキングはシールドにあるのみで、肘の黒も足りていないようです。
そこで足りない色を筆で塗っていくことにしました。

NKKR
マーキングには赤色もあるのですが、リアルタイプカラーは地が暗いのでそのまま赤を塗るとかなり色が沈んでしまうと思い、まずは黄色で全体のマーキングを塗っていきました。
この黄色はシタデルのベースカラーなので、下地が暗くてもかなりちゃんと発色してくれる気がします。

NKKR
完成!
マーキングは旧キットのパッケージや説明書を参考にできるだけ再現しました。
頭の撃墜マーク?の星が一番苦しかったです(呼吸的に)。
ついでに拳も真っ黒だとイメージと合わないので、本体と近い色で塗っています。
つや消しもできたらよかったのですが、塗装ブースの前が荷物で埋まってて…。
■使用塗料
マーキング:
シタデルベースカラー アヴァーランドサンセット
ファレホメカカラー レッド
ファレホメカカラー ホワイト
肘:ファレホメカカラー ホワイト + ファレホモデルカラー グロッシーブラック
拳:ファレホゲームカラー ジェイドグリーン + 色々混ぜたはず…
コメント