第19回「プラ塗り」フリー部門(後)投稿作品
エントリー3:そうたさん
- ハンドルネーム:そうた
- 参加部門:フリー部門
- 作品名:陽炎型駆逐艦 秋雲
- 使用キット:フジミ 艦(ふね)Nextシリーズ 陽炎型駆逐艦 不知火/秋雲 二隻セット
そうた
以前作った不知火と全く同じキットかつ、やったことも大体同じなので製作自体は割と早かったと思います。
そうた
手すりをつける関係上、船体と艦底の合わせ目を消しながら塗装しています。
そうた
張り線は0.08㎜を油性ペンで黒く塗って張っていますがやはり少し太く感じますね。
そうた
細かい造形は誇張気味ではあるけどしっかり入っているのでいいですね。
そうた
今回、前回と違った加工として艦橋を金属ワイヤーで作り直しています。
そうた
正面から
そうた
製作中写真
前述のとおり艦橋の窓枠部分と手すりは0.12㎜の金属ワイヤーで手作りしています。
前回の不知火は手すりを0.1㎜と0.2㎜で作っていたのですが、歪みもかなりあって真っすぐ取り付けもできていなかったのですが、今回はだいぶ精度もあがって作れたと思います。
フジミの艦(ふね)Nextシリーズ、(正直接着はした方がいいと思いますが)とくに塗装をしなくても組み立てるだけでほぼ色分けもできているので作ってみるのもいいと思います、おすすめです
見ていただいてありがとうございました。
コメント