バンイップ・ブーメラン

スポンサーリンク

第18回「プラ塗り」テーマ部門投稿作品

エントリー1:NKKRさん

  • ハンドルネーム:NKKR(なかころ)
  • 参加部門:テーマ部門
  • タイトル:バンイップ・ブーメラン
  • 使用キット:HG 1/72 バンイップ・ブーメラン
          HGBC 1/144 HWS&SVカスタムウエポンセット
          HGBC 1/144 パワードアームズパワーダー
          HGUC 1/144 ジ・O
          HGUC 1/144 バイアラン
NKKR
NKKR

こんにちは、NKKRです。
今回のテーマ部門は「1/72スケール塗装祭り」ということで、境界戦機よりHG1/72バンイップ・ブーメランを制作しました。

NKKR
NKKR

このブーメランくんは、境界戦機本編ではついぞ登場しなかった有人型バンイップ・ブーメランのプランの一つ的な設定です。
有人化するにあたり腕をナイフから作業用のマニピュレータへ変更、火力的に不安のあった主武装を機関砲からレールガンへと変更しました。
ナイフを装備していた胸部には小口径のガトリング砲を搭載し、対人制圧および接近戦時の牽制として使用されます。
レールガンの反動を抑制するため、腰部を延長し衝撃を吸収する機構を追加した(ことにした)。
追加された腕は脚部の構造を流用することでコストと開発期間を低減しています。
またこの腕はレールガン射撃時に支えとしても利用することを想定しています。

NKKR
NKKR

駐機状態です。
基本は無改造時と同じですが、腰を伸ばしたことで上半身がかなり後方へずれ、駐機姿勢では後ろに転がってしまうようになりました。
撮影中は5mm角棒でなんとかしています。

NKKR
NKKR

高機動戦闘状態です。
長い腰と長い腕、ほどほどの脚と上半身から伸びる首、こういうバランスのキャラクターが好きです。
腕はもうちょっと凝ればよかったかなとも思いますが工期短縮の為です仕方ないね。
更に塗装は半分以上サフ仕上げ、迷彩かつ汚しを入れることでヤスリ傷やゲート跡の残りも目立たなくする大変省力仕上げとなっております。
表面処理面倒くさいからね仕方ないね。

NKKR
NKKR

改造の途中経過です。
①②:腰は25mmくらい延長し、分割ついでに上半身との接続部にパワパワで可動を仕込みました。
③:腕は2個目のキットから脚部を奪ってきてスリムにすることで作成しました。余った上半身をどうするかがちょっと課題です。
④:バイアランに入っている余剰パーツ(バイアランカスタムの爪)を使ってハンドパーツにしました。プラ板を何枚か重ねて開閉機構を作っています。
⑤:ジ・Oのくるぶしくらいの部分を使ってレールガンの基部としました。背中につけるため、底面を背中に沿った形状に加工しています。
⑥:レールガンの基部は急造の後付け感を出すため、背中側はあまりいじらず。何かしら動力源だけ見えればちゃんと動きそうかなとケーブルの出入り口を作りました。

NKKR
NKKR

今回、グリーンスタッフワールドのクロームメタルというメッキ調塗料を使用しました。
筆塗り用の水性っぽいやつで、ちょっとびちゃびちゃーっと塗って乾かすとこんなにギラギラ!
皿に出した分も定規の目盛りが読めるくらいに鏡面になって、ちょっとかなりすごいです。
マスキングテープを貼るとちょっと表面が剥がれますが、まあやり直さなくても大丈夫くらいだと思います。
ちなみにこの上にガイアエナメルと水性ホビーカラーを塗ってみましたが、メッキ感を残すのは難しそうでした。
なお撮影時に組付けを忘れた模様。

■使用塗料
基本塗装は緑以外サフです。調色も希釈も考えないのめっちゃ楽チーン♪

フレーム:ガイア メカサフスーパーヘヴィ
白いグレー:ガイア サーフェイサーEVO グレー
迷彩の濃い方のグレー:ガイア メカサフヘヴィ
迷彩の緑:ガイア ウルトラブルー + ニュートラルグレー4 + クレオス 色ノ源マゼンタ + 色ノ源イエロー
チッピング:タミヤエナメル ブラック + フラットブラウン
砂汚し:クレオスウェザリングカラー サンディウォッシュ
シリンダー:グリーンスタッフワールド クロームメタル
カメラ:グリーンスタッフワールド クロームメタル → クレオス水性ホビーカラー クリアーレッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました